河川美化活動(令和2年)
令和2年の様子です。
十勝川・札内川の合流地点周辺のごみ拾いを行うとともに、看板を設置しました。
令和2年の様子です。
十勝川・札内川の合流地点周辺のごみ拾いを行うとともに、看板を設置しました。
【令和6年度の活動の様子】
日 時:令和6年7月3日(水)
場 所:発祥の地公園
参加者:東小学校
内 容:「水の汚れを調べる」「自然体験 生き物の実感」
日 時:令和6年8月28日(水)
場 所:機関庫の川
参加者:豊成小学校
内 容:「機関庫の川と友達ー機関庫の川の生き物を調べようー」
日 時:令和6年8月30日(金)
場 所:帯広川 伏古地区
参加者:開西小学校
内 容:「帯広川の生き物を知る」
当社は、地球温暖化の原因となるCO2排出量を抑制するため、事務所活動において節電等に努めてきましたが、より一層の削減に向け平成17年、CO2排出ゼロの太陽光発電システム(規格10kw/h)を本社屋上に設置しました。
太陽光発電システムの導入に先立ち平成16年より導入した環境マネジメントシステムの取組の効果で令和元年度の年間電力消費量は、72,412kwhで平成16年度対比‐34,889kwh(約32.5%減)の削減を達成しています。
太陽光発電システムの15年間の平均発電電力量は12,894kwhで約7,156kgのCO2を削減していることになります。
これは15年前から本社屋上で、樹齢50年の杉の森林(約511本)が吸収する量に匹敵するCO2を削減していることになります。
本社年間 電力消費量 |
太陽光発電で 賄った割合 |
太陽光発電実績 | CO2削減量 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
自社消費量 | 年間販売量 | 年間発電量 | 重量換算 | 杉の木換算 | |||
平成16年度 | 107,301kwh | - | - | - | - | - | - |
平成17年度 | 91,589kwh | 5.74% | 5,257kwh | 129kwh | 5,386kwh | 約2,989kg | 約213本分 |
平成18年度 | 92,643kwh | 13.34% | 12,360kwh | 975kwh | 13,335kwh | 約7,401kg | 約528本分 |
平成19年度 | 92,983kwh | 13.57% | 12,622kwh | 1,376kwh | 13,998kwh | 約7,769kg | 約554本分 |
平成20年度 | 91,977kwh | 13.02% | 11,976kwh | 1,407kwh | 13,383kwh | 約7,428kg | 約530本分 |
平成21年度 | 86,810kwh | 14.81% | 12,854kwh | 916kwh | 13,670kwh | 約7,587kg | 約541本分 |
平成22年度 | 82,710kwh | 14.90% | 12,322kwh | 1,061kwh | 13,383kwh | 約7,428kg | 約530本分 |
平成23年度 | 82,925kwh | 15.62% | 12,952kwh | 875kwh | 13,827kwh | 約7,674kg | 約548本分 |
平成24年度 | 82,798kwh | 14.62% | 12,105kwh | 1,248kwh | 13,354kwh | 約7,411kg | 約529本分 |
平成25年度 | 83,759kwh | 14.01% | 11,736kwh | 1,285kwh | 13,022kwh | 約7,227kg | 約516本分 |
平成26年度 | 82,739kwh | 14.18% | 11,736kwh | 1,544kwh | 13,019kwh | 約7,226kg | 約516本分 |
平成27年度 | 73,933kwh | 16.40% | 12,123kwh | 2,252kwh | 14,375kwh | 約7,978kg | 約570本分 |
平成28年度 | 76,099kwh | 14.14% | 10,763kwh | 2,030kwh | 12,793kwh | 約7,100kg | 約507本分 |
平成29年度 | 73,892kwh | 16.05% | 11,861kwh | 1,866kwh | 13,727kwh | 約7,618kg | 約544本分 |
平成30年度 | 71,084kwh | 15.71% | 11,171kwh | 2,011kwh | 13,182kwh | 約7,316kg | 約523本分 |
令和元年度 | 72,412kwh | 15.25% | 11,044kwh | 1,905kwh | 12,949kwh | 約7,187kg | 約513本分 |
当社は地球温暖化防止に向けた企業活動の一環として、事務所の環境負担から二酸化炭素等の排出量を削減する「クール・ビズ」を実施しています。
実施期間 | 6月1日より9月30日まで |
---|---|
対象 | 本社および支店 |
服装 | ノー上着、ノーネクタイなどの軽装 |
室温設定 | 28度 |
当社は地球温暖化防止に向けた企業活動の一環として、事務所の環境負担から二酸化炭素等の排出量を削減する「ウォーム・ビズ」を実施しています。
実施期間 | 11月1日より3月31日まで |
---|---|
対象 | 本社および支店 |
服装 | 動きやすく暖かい服装 |
室温設定 | 20度 |
当社は環境方針に基づく企業活動の一環として、かねてよりアイドリングストップに取組んできました。
平成20年11月5日には帯広建設業協会主導の「エコドライブ宣言」に協会員として参加、11月9日十勝支庁が募集する「エコドライバーズ宣言」で帯広建設業協会が登録番号1番となるなど、私たちの活動をより多くのみなさんに向けて発信することとなりました。
みなさんも車でおこしの際は私どもの取組みの趣旨をご理解頂き、積極的な「エコドライブ」をお願いします。
平成22年度は十勝支庁が主催する「エコドライブ講習会」に18名が参加し、芽室自動車学校教官の指導の下「エコドライブ」を体感し、いままで以上に地球に優しい運転技術を学びました。
これからもひとりひとりが「エコドライブ」に取り組み、地球環境にやさしい企業であり続けたいと思います。
開催場所 | 芽室自動車学校 |
---|---|
参加人数 | 18名 |
対象 | 事業所(本社、支店および工事現場) |
---|---|
実施内容 |
|
本社入口付近に、駐輪スペースを設けました。
地球温暖化ガスCO2の排出量を減らすために、個人が取組める活動として自転車での通勤を推奨しています。
水生生物の生息環境に配慮した工法