電気自動車の急速充電器を導入しました
当社は、日頃からカーボンニュートラルの実現に向けた様々な取り組みを行っています。 その取り組みの一環として、新たに本社にEV(電気自動車)の急速充電器を設置し、 7月19日(水)から運用を開始しました。 7月24日(月) […]
当社は、日頃からカーボンニュートラルの実現に向けた様々な取り組みを行っています。 その取り組みの一環として、新たに本社にEV(電気自動車)の急速充電器を設置し、 7月19日(水)から運用を開始しました。 7月24日(月) […]
この度、当社は「流域治水オフィシャルサポーター」として認定されました。 「流域治水オフィシャルサポーター」とは、令和5年3月に国土交通省が創設した制度で 流域治水の推進に取り組む企業等をオフィシャルサポーターとして認定す […]
令和5年、十勝川の治水事業が始まって100周年を迎えます。 帯広開発建設部と十勝毎日新聞社は、100周年の記念事業として、 「十勝川治水100年トークリレー」と題し、治水事業と関わりのある 関係者の想いや将来に向けたメッ […]
令和5年6月 西江通信 夏号を発行しました。 ■現場だより■ ポンサラウンナイ林道改良工事 記事を見るには画像をクリックしてください
令和5年6月12日(月)、 NEXCO東日本北海道支社の優秀工事等表彰式が執り行われました。 当社が令和2年度に施工した 「道東自動車道 新得清水地区附帯工工事」において、 接触事故防止対策として、重機と作業員双方に音で […]