十勝川河川清掃
平成22年6月19日、第3回となる十勝川河川清掃を行いました。 前回と同じく、すずらん大橋から十勝大橋までの十勝川両岸の河川敷地内のごみを、協力団体・企業も含め93名で拾いました。 45Lのごみ袋にして燃えるゴミが13袋 […]
平成22年6月19日、第3回となる十勝川河川清掃を行いました。 前回と同じく、すずらん大橋から十勝大橋までの十勝川両岸の河川敷地内のごみを、協力団体・企業も含め93名で拾いました。 45Lのごみ袋にして燃えるゴミが13袋 […]
平成21年度のイルミネーションです。
平成21年7月4日、第2回となる十勝川河川清掃を実施しました。 協力会社や町内会にも協力をいただき、総勢80名での実施となりました。 清掃区域は前回と少し変わり、すずらん大橋から十勝大橋までの十勝川両岸の河川敷地内となり […]
-明渠排水工事における生態系保全取り組みの実例- 平成14年度に当社が施工した帯広市大正地区の農業用明渠排水は、JICA(国際協力事業団)が海外からの研修員に対して実施する「畑地帯における農業基盤整備コース」視察の対象と […]
平成20年度のイルミネーションです。