安全活動・災害出動

防災訓練【「災害時事業継続計画」BCP】

令和元年6月12日、地震を想定した防災訓練を行いました。 目的は、訓練を通じて災害対応に係る情報収集、被害状況掌握、役割の確認を行うことで 問題点・課題を抽出して災害時事業継続計画の改善と強化を図る、です。 訓練の中身に […]

令和元年5月期 道東自動車道占冠IC~芽室IC間構造物洗掘対策工事

令和元年5月24日、道東自動車道占冠IC~芽室IC間構造物洗掘対策工事の安全パトロールを行いました。 土砂運搬のトラックの誘導が安全に行われているかどうか等を確認しました。

作業員雇入時安全衛生大会

平成31年度の様子です。 刈払機の使用についての注意事項を伝えたり、消防訓練も行いました。

平成31年4月期 緋桂橋下部工事

平成31年4月12日、緋桂橋下部工事の安全パトロールを行いました。 場内が、コーンにより分離がされていること等をチェックしました。  

平成31年2月期 ペケレベツ川災害復旧助成工事2工区

平成31年2月6日、ペケレベツ川災害復旧助成工事2工区の安全パトロールを行いました。 各作業が安全に行われているかどうかをチェックしました。