無災害記録第二種(130万時間)達成

10月24日(木)、帯広労働基準監督署において無災害記録証伝達式が執り行われ、
当社は「無災害記録 第二種」を達成した記録証を授与されました。

無災害記録は第1種~第5種まであり、
第1種は85万時間、第2種は130万時間、第3種は190万時間の無災害記録が必要です。

当社は平成30年10月から記録が続いており、令和6年2月で130万時間を達成しました。
第3種の190万時間は、あと3年程度で達成できる見込みです。

130万時間の無災害を達成できたのは、
職員が日頃から高い安全意識を持ち、努力を続けてきた結果であると考えております。

これからも無事故・無災害を継続できるよう、
一人一人が安全第一を徹底し、安心・安全な施工を続けてまいります。